どうも、えまおです!!
↓最初に応援クリックお願いします↓

医師ランキング

相変わらず、新型コロナウィルス感染症が収まる様子がないですね。
ワクチン接種と治療薬の開発が進んで、以前のような生活に戻れることを願っております。

えまお
変異株が出てきているから、ワクチン接種してもマスクなしは厳しいわ
妊婦のワクチン接種に関するデータが出てきてるので紹介していきます。
妊婦のワクチン接種
妊娠中(特に妊娠後期)は新型コロナウィルス感染すると重症化しやすいとされております。

えまお
重症化のリスク因子はまだまだあるぜ
新型コロナ重症化のリスク 因子
- 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
- 糖尿病
- 脂質異常症
- 高血圧
- 慢性腎臓病(CKD)
- 肥満
- 喫煙
新型コロナ重症化のリスク別致死率をみてみると 慢性腎臓病(CKD)と 慢性閉塞性肺疾患(COPD) の致死率が高くなってます。
- 慢性腎臓病(CKD):14.9%
- 慢性閉塞性肺疾患(COPD):10.2%

えまお
CKD、COPDの高齢者はたくさんいるよね
胎児への影響を心配する方が多いと思いますが、
ワクチンを接種しても妊娠の異常(流産、早産など)の頻度は変わりなかったとの報告があります。
アメリカのワクチン接種後調査では、妊婦のワクチン接種の安全性を検討しておりました。
- 妊婦は非妊婦に比べて注射部位疼痛の頻度が高い
- 頭痛、筋肉痛、悪寒、発熱の報告は少ない

えまお
注射部位疼痛が出やすいけど、妊娠への影響はないので安心
妊婦のワクチン接種による妊娠関連有害事象の発現率は新型コロナ流行前の妊婦研究での発現率と同等であったとの報告あり。
妊娠関連有害事象の中で最も頻度が高かったのは自然流産でした。
妊婦がいる家庭では一緒に住んでる家族も早期のワクチン接種が推奨されております

えまお
妊婦さんは積極的にワクチン接種した方がよいと思ってます。
↓最後に応援クリックお願いします↓

医師ランキング


えまお
いつも見てくださり、ありがとうございます。
最後にポチっとお願いします
おわり
コメント